adokiffa
- 2014年5月29日
2014夏のスケジュール
少し早いですが今年の夏のスケジュールです。
DMなど仕上がり次第アップします。
<ADO HINO 2014夏のスケジュール>
心斎橋ビーズ教室 7月3日(木)~6日(日)
心斎橋ビーズ教室(アドバンス) 7月11日(金)~13日(日)
上方銀花 個展 7月17日(木)~27日(日)
★Summer Collection
阪神梅田本店 8月6日(水)~12日(火)
2階アクセサリー
西宮阪急 8月20日(水)~26日(火)
2階アートギャラリー
adokiffa
- 2014年5月28日
阪急 サマーコレクション2014
阪急Summer Collection 2014のお知らせ
今日から2014サマーコレクション第一弾が
千里阪急から始まります!
新作もありますので、是非最寄りの方は
お越しください!(本人は帰国していません)
千里阪急 1階シーズンズ
5月28日(水)->6月3日(火)
10:00~20:00
Tel/06-6831-1221
<他のお知らせ>
阪神梅田本店 8月6日(水)->12日(火) 2階アクセサリー
西宮阪急 8月20日(水)->26日(火)
2階アートギャラリー

adokiffa
- 2014年5月28日
休日その2
メモリアルデーということで
近所の戦没者記念碑にお参りに
みんなで行きました。
(神妙な顔をしてるつもりの3人) そこの裏にある
エンジェルパークにも行きました。
(天使の羽が生えておる) お花もかなり散ってしまいましたが
新緑が美しいこの頃です。
私はニューイングランドのこの季節が
一番好きです!

adokiffa
- 2014年5月28日
休日でした
先日の週末は
メモリアルデーの祝日連休でした。
仕事も締切明けだったので
久しぶりにのんびり過ごしました。
ルナが18歳になりました Umassの学生さんたちから大学合格祝いの
パーカを頂きました。 続きます

adokiffa
- 2014年5月21日
ニューヨークフェアが終わりました
5月14日から開催のうめだ阪急ニューヨークフェアは
無事、盛況の裡に終えることが出来ました。
今年もたくさんのお客様に来て頂きありがとうございました。
このフェアは特殊なものが売れるので
変わった作品に挑戦できる機会でもあります。
今回も「どんな方がどのようなときに?」と
思う作品がお嫁に行きました。
いつも現場に居ないのが残念ですが、いつかどこかで
再会できたらいいなと思います。
行かれた方からの写真も嬉しかったです。
いつも応援ありがとうございます。
また今後とも宜しくお願い致します。
たくさんの感謝を込めて。
ADO HINO
adokiffa
- 2014年5月12日
ニューヨークフェア
<今年もニューヨークフェアに参加します!>
面白い新作がいっぱいありますので、
是非関西方面のみなさまお出かけください。
KIFFA INTERNATIONALで出店しています。
★ニューヨークフェア2014
阪急 うめだ本店9階
5月14日(水)~5月20日(火)
最終日は午後6時終了
祝祭広場ではNYからのダンスや歌などの盛りだくさんの
エンターテイメントがあるそうです。
私の友人でSOHOにお店のあるMIEKO・MINTZ(洋服)
も出展していますので合わせて覗いてみてください!
(ADO本人は帰国していません。ブースにはエージェントの方がいます。)
http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/newyork/ 参考作品

adokiffa
- 2014年5月12日
プロム
先日は娘の高校最後のプロムでした。
プロムはプロムナード(舞踏会)のことですが
最近はクラブのような音楽で
気楽にダンスをするパーティーのようです。
今年は日本人留学生の翔大君と一緒に。
テーマは華麗なるギャッツビー。
二人でアールデコ調にそろえて行ってきました。
生憎の小雨でしたが寒く無くて良かった 💛 こちらも日本人留学生の悠貴君は見送りに来てくれました

adokiffa
- 2014年5月12日
キウイが逝きました
5月3日土曜日の朝7時20分に
我が家の愛猫キウイが逝きました。
今年22歳になるくらいの高齢でしたので
老衰という感じでしょうか。
我が家に来て5年目の春でした。
13年前にさくらという
長く飼っていた猫を亡くしたときは
突然でしたし、子育てや仕事や
色々なことが忙しくて亡くした時の
自責の念がすごくて、13年経ったいまも
それは消えていませんでした。
キウイの晩年を引き取ったときに
さくらだと思って大切に育てて
良い晩年を過ごさせたい、良い死に方を
させてあげたいと思っていました。
3月からだんだんと弱ってきていましたが、
亡くなる3,4日前にはもう食べなくなって
水も飲まなくなりました。
キウイは亡くなる日の朝、娘に
「もうすぐですよ」というサインを送り
私たちは手を握り、背中をさすってあげて
何度も名前を呼びました。そして暫くして
静かに息を引き取りました。
キウイ、沢山の幸せをありがとう。
あの世でさくらと会ってくれたかな。
そしてキウイを可愛がって頂いた皆様には
感謝の
